お知らせ

デンマーク・Aarhus大学 松本彰弘先生によるセミナーが開催されました

デンマーク・Aarhus大学の松本彰弘先生によるセミナーが開催されました


日時 2022年7月13日(水)16:20〜 

場所 コラーニングII4F講義室

演者 松本彰弘先生(デンマーク・Aarhus大学)

タイトル:網膜神経回路は視覚情報をどのように処理し、脳へと伝送するのか
要旨: わたしたちが日々経験する視覚情景には、明るさ、大きさ、色など様々な視覚特徴が含まれている。視覚系の感覚器官である網膜での処理の要は、それらの特徴を抽出・符号化して視覚入力を分節化し、特徴ごとに適切な脳領域へと信号を伝送することである。
これまで、(1)網膜の興奮性介在神経細胞である双極細胞の軸索終末に、視覚運動特徴の一である方向選択性を抽出する局所機構が存在すること、(2)網膜で抽出された運動情報が視覚皮質の特異な領域において処理され、視覚-運動協応の構築に寄与する可能性を示してきた。これらの研究を紹介し、網膜がどのように視覚情報を処理し、脳へと伝送するのか議論する。また、網膜の抑制性介在神経細胞を機能的に分類し体系化する最近の試みについても紹介する。


ページの先頭へ戻る